
螢幕判官 概要
ジャンル | アクション / パズル / アドベンチャー |
プレイ人数 | 1人 |
メーカー | 賈船 |
配信日 | 2018年8月23日 |
DL版価格 | 1,000円 |
セール時最安値 | 500円 (50%) |
DL版容量 | 778MB |
クリア時間 | 2~3時間 |
やりこみ要素 | × 無し |
プロコン | ○ 使える |
体験版 | × 無し |
ストアURL https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010632 |
2時間以上プレイしてのレビュー記事です
タイトル名は『螢幕判官』は「けいまくはんがん」と読むのでしょうか?
台湾のゲームをローカライズされたようです。
容量について
ストアで表記されている必要な容量は「778MB」で、本体で確認できる容量は「764MB」でした。
実写のニュース映像がゲーム内で少し使われているせいで、ゲーム内容からしたら容量は少し大きめに感じます。
回線速度32Mbpsでの推定ダウンロード時間は『3分11秒』です。
評価基準
- 「評価基準」は、全てのSwitchゲームレビュー記事に設置してある『定型文』です。
評価基準を確認する場合は「+」をタップして展開して下さい。 難易度
ゲーム内で難易度を選べる場合「一番易しいモードでプレイ」した時の難易度で評価しています。
※クリアが無いゲームは全て【★★☆】評価する事を予めご了承下さい。★★★ …【難しい】心が折れて投げ出す可能性がある
★★☆ …【普 通】頑張れば「半数以上の人はクリア」できそう
★☆☆ …【簡 単】「誰でもクリア」可能コスパ
コスパは『価格÷時間』で計算します。
時間は平均的なクリア時間、クリアが無い場合は飽きるまでの時間などを考慮。★★★ … 1時間あたり50円以下
★★☆ … 1時間あたり51円~100円
★☆☆ … 1時間あたり101円以上パッケージゲームの価格5,000円~1万円のソフトを買った場合「何時間遊べたら元を取っただろう?」と考えた時に、「200時間以上遊んだら満足」と判断し「10,000円÷200時間=50円」としました。グラフィック
「Nintendo Switch」はグラフィックに力を入れているハードでは無いので、評価基準は甘め設定となっております。★★★ … 「Wii」と同等以上
★★☆ … 「Nintendo64」と同等
★☆☆ … 「FC/SFC」と同等ロード時間
ゲームが起動するまでの時間で判断します。
※サンディスクの「1TB」MicroSDXCカードで計測しています。★★★ …起動20秒以内、ゲーム中のロードは全く気にならない
★★☆ …起動40秒以内、ゲーム中のロードが少しある
★☆☆ …起動41秒以上、ゲーム中のロードが長く気になる
評価
難易度 ★★☆
戦闘が少し難しいので、何度かリトライが必要と思います。
コスパ(通常時) ★☆☆
1,000円÷3時間=「333円」
コスパ(セール時) ★☆☆
500円÷3時間=「167円」
グラフィック ★☆☆
「スーパーファミコン」レベル
ロード時間 ★★☆
起動時間「36秒」
タイトル〜チャプター選択後、ゲーム開始まで「17秒」
ゲーム画面からタイトルに戻る「8秒」
どんなゲーム?
プレイヤーは殺人犯の人生を追い体験しながら、パズルを解いたり、ステルスしたり、逃走したり、戦闘したりしながら真実を探求していくという「パズルアクションアドベンチャー」ゲームです。
そしてボリュームが無いせいであっという間にクリアしてしまいます。
✅ ステルス…敵に見つからないように目的地に向かう
✅ 逃走…追いかけてくる敵から逃げる
✅ 戦闘…殴ったり、殴られたり、避けたりする
章とチャプター
メニュー画面は『続きから』『初めから』『チャプター選択』『ノート』『設定項目』の5項目あり『ノート』はゲームを進めて行くと自動的に情報が書き込まれていくものです。
第一章から第三章まであり、各章は5つのチャプターから成り立っているので、全部で15チャプターあるという事です。各チャプターは、5分~10分程度で終わるものが殆どです。
パズルと戦闘
下画像が一番最初のパズルステージで「刈上げ坊ちゃん刈り頭」が主人公です。布団を「押したり引いたり」して通り道を作ります。ご丁寧に〇印で教えてくれます。
布団を手前に引いたら通り道が出来ました。
左の方に鍵を見つけました。右側には鍵穴らしきものが見えます。
鍵穴に鍵を使ったらチャプター1クリアです。ここまでの時間1~2分です。このような感じでパズルステージが何個か続きます。
チャプター2は、左3か所、右3か所の合計6か所に布団をはめ込めばクリアです。
パズルは特に難しいところは無かったと思いますが、戦闘は苦戦しました。タイミング良く避けたり攻撃したりして敵を倒すのですが、主人公の体力が少ないせいで、1ミスで即やられます。負けてもロード無しですぐ復活できるのですが、敵との会話からやり直しなのでストレスが溜まります。