キャットクエスト2タイトル

キャットクエスト2 CAT QUESTⅡ【Switchレビュー評価感想】

キャットクエスト2タイトル
©フライハイワークス

キャットクエスト2概要

ジャンルアクション / ロールプレイング / アドベンチャー
プレイ人数1~2人
メーカーフライハイワークス
配信日2020年2月6日
DL版価格1,500円
セール時最安値1,170円 (22%OFF)
容量579MB
クリアまでの時間5時間〜10時間
やりこみ要素ニューゲーム+
ニャーゲーム(未実装)
プロコン◯使える
体験版×無し
ストアURL
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027377

評価基準

「評価基準」は、全てのSwitchゲームレビュー記事に設置してある『定型文』です。
評価基準を確認する場合は「+」をタップして展開して下さい。

難易度

ゲーム内で難易度を選べる場合「一番易しいモードでプレイ」した時の難易度で評価しています。
クリアが無いゲームは全て【★★☆】評価する事を予めご了承下さい。

★★★ …【難しい】心が折れて投げ出す可能性がある
★★☆ …【普 通】頑張れば「半数以上の人はクリア」できそう
★☆☆ …【簡 単】「誰でもクリア」可能

コスパ

コスパは『価格÷時間』で計算します。
時間は平均的なクリア時間、クリアが無い場合は飽きるまでの時間などを考慮。

★★★ … 1時間あたり50円以下
★★☆ … 1時間あたり51円~100円
★☆☆ … 1時間あたり101円以上
パッケージゲームの価格5,000円~1万円のソフトを買った場合「何時間遊べたら元を取っただろう?」と考えた時に、「200時間以上遊んだら満足」と判断し「10,000円÷200時間=50円」としました。

グラフィック

「Nintendo Switch」はグラフィックに力を入れているハードでは無いので、評価基準は甘め設定となっております。
★★★ … 「Wii」と同等以上
★★☆ … 「Nintendo64」と同等
★☆☆ … 「FC/SFC」と同等

ロード時間

ゲームが起動するまでの時間で判断します。
※サンディスクの「1TB」MicroSDXCカードで計測しています。

★★★ …起動20秒以内、ゲーム中のロードは全く気にならない
★★☆ …起動40秒以内、ゲーム中のロードが少しある
★☆☆ …起動41秒以上、ゲーム中のロードが長く気になる

評価

キャットクエスト(以下前作)は、クリア済で楽しかったのでキャットクエスト2(以下今作)を待ち望んでいました。迷わず発売日にポチりました。
2周目をクリアし、25時間以上プレイしてからのレビュー記事です。

フライハイワークスは大幅割引セールは殆ど行わず、平均して20%~30%が多い印象です。セール時は「1,050円~1,200円」と予想されますのでセールを待たなくても凄く損した気分にはなりにくいかもしれません。

1周が短いので、何週もやり込む人にはオススメできますが、1周で終わりにしてしまう方には物足りなさを感じると思います。

回線速度32Mbpsでの推定ダウンロード時間は『2分25秒』です。

難易度 ★☆☆

使いやすい武器と防具を見つけ、しっかり強化すれば、誰でもクリア可能

コスパ(通常時) ★☆☆

1周で終わりにするのはもったいないです。

1,500円÷10時間=「150円」

コスパ(セール時) ★☆☆

初セールでは、割引率22%と低かったですね。

年末セール時には、最大30%OFFと予想されますが、30%OFFでも「1,050円」なので、そこまでは変わりません。

1,170円÷10時間=「117円」

グラフィック ★★☆

可もなく不可もなくというところです。

「Nintendo64」レベル以上

ロード時間 ★★☆

起動時間「24秒」

タイトル〜ゲーム開始「15秒」

どんなゲーム?

 前作では「ネコ」だけが主人公でしたが、今作では主人公が「ネコとイヌ」になり「Xボタン」で操作キャラクターを入れ替えながら、2匹のパーティで冒険します。2人で遊ぶ場合は、ネコとイヌを2人で別々に操作します。

 1人で遊ぶ場合は、操作してない方は自動で暴れ回りますが、プレイヤーが攻撃しないと攻撃してくれません。また、コンピュータが自動で操作してくれる方のキャラクターは無敵で全くダメージ受けませんので難易度は1人プレイの方が低いと思われます。但し、プレイヤーが操作しているキャラクターが敵にやられてしまった場合は強制的に自動操作だったキャラクターが自分で操作に切り替わります。倒れてしまっているキャラクターの周辺に復活ゲージが貯まるまで一定時間待機出来れば、その場で復活できます。逃げ回りながら分割して復活ゲージを貯めても復活できますので諦めずに復活のチャンスを待ちましょう。

 エフェクトが派手なせいもあり、魔法に関しては特に敵が密集していると敵と味方が見にくい場面もあります。運悪く全滅してしまうと「ゲームオーバー」と出ますが、最終セーブポイントで特にデスペナ無しで復活します。セーブポイントはMAPのあちこち(主に町等)に点在している「青いハートが点滅している石像」石像の前で「A」を押すとその場で寝てHP、MP共にMAXまで全開しセーブされます。眠り方がその場でコロッと横になり可愛い!  攻撃も回避も小気味良く動き、前作と操作感は全く変わりません。クエストはメインクエストとサブクエストがありますが、基本はメインクエストの行き先を画面上でナビゲートしてくれます。サブクエストを受けていれば、サブクエスト優先にナビゲートしてくれる親切設計です。

お金稼ぎ(金策)

武器や防具の強化には沢山の資金が必要になってきますが、キャットクエスト2でのお金稼ぎは、クリアを繰り返しながらの周回が最も効率が良いと思います。何故なら敵を倒しても落とすお金が少なく、逆にクエスト達成で貰えるお金が多いからです。メインクエストのみを周回し、慣れれば1~2時間前後で1周できますので適正以下の難易度で周回を繰り返すのが資金集めの近道と思います。

最強装備

数周する程度のライトゲーマー向けで言えば、使い易さでの最強防具はバランスの良い『スケルトンキングの王冠』『スケルトンキングの鎧』だと思います。自ら操作するキャラクターに装備させましょう。

武器については、剣、両手剣、杖など種類が多く使いやすい使いにくいが人によって違うので、一概には言えません。ラスボスとの戦闘時に出てくる「あの武器」は、実質的には最強かもしれませんが強化費用が高すぎて最強の攻撃力になる前に資金が尽きるでしょう(笑)個人的に愛用していた武器は『忍者刀』です。クリティカル率20%が強い!

魔法の入手場所

ニャンフレイム

入手場所:『最初の洞窟』の石板

効果:自キャラを中心とした範囲内にいる敵に火属性のダメージを与えつつ、数秒間継続的なダメージを与える。

フリーズベル

入手場所:『最初の洞窟』の石板

効果:自キャラを中心とした範囲内にいる敵に氷属性のダメージを与えつつ、数秒間継続的なダメージを与える。

ヒューリーシールド

入手場所:『草原のほら穴』の石板

効果:一定時間、味方全体の防御力を上げ、物理ダメージがを軽減する。

ヒーリング

入手場所:メインシナリオ「暴君」で行く事になる『孤島』の石板

効果:一定時間、体力回復する魔方陣を使用者の周りに作り出す。

ゴロニャーク

入手場所:『ウィスク入江』北にある石板(フェリンガルド大陸)

効果:味方全体を巨大化させ、攻撃力が上がり、物理ダメージが増大する

ライトニャング

入手場所:『バウンドタウン』北にある石板(ルーパス大陸)

効果:使用者の左右にいる敵に雷ダメージを与える

トルニャード

入手場所:『流砂の洞窟』の石板(ルーパス大陸)

効果:使用者の周りに、敵に物理ダメージを与える竜巻を発生させる

マナブレス

入手場所:『追放の地』南東にある石板(ルーパス大陸)

効果:瞑想しマナを回復する魔方陣を出現させる

グラヴィニャン

入手場所:『従者の墓』の石板(ルーパス大陸)

効果:敵をブラックホールに吸い込む

※キャットラップと組み合わせて使うと効果的!

ギャニャクシー

入手場所:長めの道付近の『小島』の石板(フェリンガルド大陸)

効果:宇宙からレーザーが照射され、敵に大ダメージを与える

キャットラップ

入手場所:ドラコスの宝物庫付近の石板(ルーパス大陸 西の孤島)

効果:使用者の足元にトラップを置く(継続ダメージで最大20ヒット)

※グラヴィニャンと組み合わせて使うと効果的!

ニャメシス

入手場所:『サボテン洞窟』奥の石板(ルーパス大陸)

効果:使用者の足元に魔方陣を発生させ、数秒後に継続ダメージを与える

※消費マナが大きく、コスパ悪し

プレイ感想

 アクションRPGなので多少のプレイヤースキルは要求されると思いきや、クエスト達成でレベルがサクサク上がるのでゴリ押しでも多分いけちゃいます。

 ストーリーを楽しみながら進めても、テキスト読み飛ばして最速クリア目指しても問題なく進めます。

 メインクエストだけ追っていると、ひょっとしたらレベルが足りずメインクエストが難しく感じる事はあるかもしれません。

 メインストーリーが難しく感じたらダンジョンの寄り道やサブクエストでキャラクターレベルや装備品収集&強化しましょう。

 1つ1つのクエストやダンジョンは短いものだと1分以内に終わるものもあり、長くても5分程度なのでどんどん進めたくなり、やめ時がわからないくらい夢中になってしまいます。

 ダンジョンはクリアすると「ダンジョンクリア」と出ます。

 「ダンジョンクリア」を見逃してもダンジョンを出てダンジョンにダイヤのマークが出ていたら、未クリアです。

 隠し通路の先に宝箱があるダンジョンがいくつかありますので未クリアダンジョンは隠し通路を疑ってみましょう。
「Y」攻撃

「B」回避

「X」キャラ入替

「L、R、ZL、ZR」魔法

「+」ポーズ、MAP確認、装備変更、魔法セットなど

「A」決定

 装備品は「鎧(服)」「兜(帽子)」「武器」の3種で武器は「物理攻撃は剣」「遠距離攻撃は杖」で分けられています。装備品にはレベルがあり、宝箱やクエスト報酬で同一品が手に入っても、どんどんレベルアップし強力になっていきます。お金でも各装備品のレベルアップは可能ですが、魔法のレベルアップはお金でしか出来ないので、悩みどころです。「魔法はレベル10が最大」で「装備はレベル999まで(未確認)」は上がると思います。

 装備も沢山あり、どれをメインに使うかも悩みのタネです。実際に使ってみて自分に合ったものを選びましょう。参考までに私がメインで使用している防具は最強装備の項目でも取り上げた「スケルトンキングの鎧」「スケルトンキングの王冠」です。魔法耐性があるのでオススメです。やり込み派の方は金策は敵を倒して得るよりもクエストやダンジョンの宝箱の方が圧倒的に稼げるので、クリアしたら「ニューゲーム+」で周回する方が良いと思います。

cat拡大

☑️ 『山』…ダンジョン

☑️ 『!』クエスト

☑️ 『服』装備品
 

2周目王冠+1でクリア後 Lv.177

 

王冠+1につきクエストと敵のLv+50

 

 最初の画像は「+メニュー」で開いた画面の一部です。王冠はクリア後「ニューゲーム+」でゲームを開始すると、レベルや装備は引き継いだまま2周目以降を「王冠+1」につき「敵とクエストのLv50」が加算され「最大王冠+18」で「敵とクエストLv+900」まで選択可能です。1周目はレベル100ちょいでクリアしたので、時短やり込み派の方や腕に自信のある方は王冠+2で「+100」で始めると良いでしょう。

 画像の通り2周目は王冠+1でクリアし、レベル177でした。1周目の時は筆者の腕ではダンジョンコンプリート無理でしたが、2周目で辛くも達成出来ました。困難だったダンジョンは1周目でダンジョンレベル200のものです。王冠+1の2周目ではダンジョンレベル250でしたが回避(回転)で逃げ回りながら隙を突いてチマチマ攻撃するやり方で苦戦しながらも何とか撃破!ダンジョンコンプリートという達成感も得られて満足しました。

2020年8月8日 アップデート情報

「ニャーゲーム」と「ニャーゲーム+」が実装され、複数の縛り設定を併用できます。

「ニャーゲーム+」は、「ニャーゲーム」クリア時に選択可能となります。

✅ 9つの命:キャラクターは9回だけ復活可能。

✅ 一蓮托生:相棒が死ぬとゲームオーバー。

✅ より強い敵:登場する敵たちが強くなる。

✅ 裸のネコとイヌ:武器と防具が装備できない。

✅ 魔法使い:攻撃は魔法のみでマナは自動で回復。

✅ レベルアップなし:レベルアップ不可能になる。

✅ 早送り再生:全ての速さが2倍速。

✅ 強化なし:装備や魔法など強化不可能
✅ 新しい王技…「フルロイヤル」武器ごとに固有の攻撃が繰り出せる。

✅ 新しい武器と防具…「初めの王の鎧」「初めの王の王冠」「王の杖」を追加。

✅ 新しい敵モンスター…海中に新モンスターを実装。

✅ シールドバーの追加…HPの上にシールドバーが追加され、攻撃を受けるとシールドから先にダメージを受けます。シールドはゆっくり回復していくので、回復を待って戦闘を有利に進めたり、逆に回復を待たずに突撃すると難易度が上がる。

✅ イージーモードの追加…プレイヤーの体力が増え、受けるダメージが減り、モンスターの体力が減る。

✅ セーブ箇所が3個増え、合計6個までセーブ可能になり、任意のセーブファイルの削除が可能になった。

✅ 敵や装備のレベルに応じたパラメーターの調整、メニューUIを見やすく調整。

✅ 属性ダメージを与えた時の色を調整し、物理は「白」奥義は「紫」で表示。

✅ 移動が素早くできるようになり、数秒走ると自動的にダッシュ。

✅ 地図上で、クエストとダンジョンのレベルが表示されるように変更。

しばり設定数に応じてニャーゲームクリア時にもらえる報酬

1つ…レベル5の初めの王の装備を1つ入手(種類はランダム)

2つ…レベル10の初めの王の装備を1つ入手(種類はランダム)

3つ…レベル20の初めの王の装備を1つ入手(種類はランダム)

4つ…レベル30の初めの王の鎧を入手

5つ…レベル40の初めの王の王冠を入手

6つ…レベル50の王の杖を入手

7つ…レベル60の初めの王の装備を1つ入手(種類はランダム)

8つ…レベル70のキングスブレイドⅡを入手。

総評・あとがき

 最後になりますが、1周して満足してしまう方から何周もするやり込み派の方まで楽しめる作りになっていると思います。

「ニャーゲーム」は、私のプレイ中は未実装でしたが、2020年8月8日のアップデートで実装されました。

8月8日のアップデートでは結構、色々と調整や実装されたので、時間があれば、もう1度プレイしたいですね。

アップデート前ですが、2周クリアしてフリーズバグは2周目後半に1回だけでした。

デバックは比較的しっかりされている印象でした。

以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ、『げーむれぽ』トップページへのお気に入り登録をしていただき、ゲーム購入前の判断材料の1つとして当サイトを訪れていただけると嬉しいです。

公式PV