ダンジョンディナー

ダンジョンディナー【Switchレビュー評価感想】

ダンジョンディナー
©カエルエックス
 
えく
今回のレビューは『ダンジョンディナー』

60%OFFの320円セールで購入しましたのでレビュー評価していきます。

ジャンルとしては、パズル要素がある「ローグライク風RPG」で、ローグライクとはいえ、手に入れた武器や防具はロストしないので、じっくりと遊ぶ事ができます。

敵が動かなかったり、一筆書きで敵を倒したりと、一風変わった面も持ちあわせているタイトルです。

また、ダンジョンをクリアすると次の階層へ進めるので、1階層だけプレイという感じで気軽に短い時間で遊ぶ事ができるのも魅力の1つです。

但し、100~200円セールの良タイトルがたくさんありますので、もう少し下がるまで待ってみても良いかもしれません。

※ 記事作成日:2020年9月23日(水)

ダンジョンディナー概要

ジャンルロールプレイング / パズル
プレイ人数1人
メーカーカエルエックス
配信日2019年6月20日
DL版価格800円
セール時最安値320円 (60%OFF)
DL版容量230MB
クリア時間10~20時間
やりこみ要素レシピコンプリート、装備品コンプリートなど
プロコン○ 使える
体験版× 無し
ストアURL
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000019250

容量について

ストアで表記されている必要な容量は「230MB」で、本体で確認できる容量は「215MB」でした。
回線速度32Mbpsでの推定ダウンロード時間は「54秒」です。

評価基準

「評価基準」は、全てのSwitchゲームレビュー記事に設置してある『定型文』です。
評価基準を確認する場合は「+」をタップして展開して下さい。

難易度

ゲーム内で難易度を選べる場合「一番易しいモードでプレイ」した時の難易度で評価しています。
クリアが無いゲームは全て【★★☆】評価する事を予めご了承下さい。

★★★ …【難しい】心が折れて投げ出す可能性がある
★★☆ …【普 通】頑張れば「半数以上の人はクリア」できそう
★☆☆ …【簡 単】「誰でもクリア」可能

コスパ

コスパは『価格÷時間』で計算します。
時間は平均的なクリア時間、クリアが無い場合は飽きるまでの時間などを考慮。

★★★ … 1時間あたり50円以下
★★☆ … 1時間あたり51円~100円
★☆☆ … 1時間あたり101円以上
パッケージゲームの価格5,000円~1万円のソフトを買った場合「何時間遊べたら元を取っただろう?」と考えた時に、「200時間以上遊んだら満足」と判断し「10,000円÷200時間=50円」としました。

グラフィック

「Nintendo Switch」はグラフィックに力を入れているハードでは無いので、評価基準は甘め設定となっております。
★★★ … 「Wii」と同等以上
★★☆ … 「Nintendo64」と同等
★☆☆ … 「FC/SFC」と同等

ロード時間

ゲームが起動するまでの時間で判断します。
※サンディスクの「1TB」MicroSDXCカードで計測しています。

★★★ …起動20秒以内、ゲーム中のロードは全く気にならない
★★☆ …起動40秒以内、ゲーム中のロードが少しある
★☆☆ …起動41秒以上、ゲーム中のロードが長く気になる

ダンジョンディナーの評価

難易度 ★☆☆

時間さえ掛ければ誰でもクリア可能な難易度です。

コスパ(通常時) ★★☆

定価でもコスパは、まぁまあですが、定価での購入はオススメできません。

800円÷15時間=「53.3円」

コスパ(セール時) ★★★

セール時のコスパは良好ですが、200円以下なら良いなぁという感想です。

320円÷15時間=「21.3円」

グラフィック ★☆☆

グラフィックの評価は低めですが、全く問題ないレベルです。

「スーパーファミコン」レベル

ロード時間 ★★★

容量が少ないだけあって、ロードは快適です。

起動時間「10秒」

タイトル〜ゲーム開始「3秒」

ダンジョンディナーってどんなゲーム?

✅ パズル要素がある、ローグライク風RPG

敵は動かないので、じっくりと考えながら攻撃できる

✅ パズル要素として、一筆書きを使い、3体同じ敵を並べて敵を倒す事ができる

一筆書きは、部屋ごとに3回まで使える

✅ 敵を倒すと一定確率で回復アイテムなどを落とす

✅ 最序盤、1つ目の武器を買うまでが少し辛い

各階層の目的は、鍵を見つけ鍵がかかった部屋に入り、次の階層へと行く

やられてしまうと、所持ルビーが半分になってしまう

✅ 宝箱が出入口をふさいでいる場合は、一筆書きで解決!?

操作方法

実践プレイ

左上がマップで、各階層は「4×4部屋」で構成されており、各部屋は5×5マスで構成されています。

キノコの敵まで進み、倒したら料理が出現しました。

料理は一定確率で落とすので、温存しながら進みましょう。

「ピンクのゲージは体力」で「緑のゲージは空腹度」です。

料理を食べると体力と空腹度が回復します。

空腹度は1歩進むたびに減ります。

一筆書きで敵を倒してみた

敵がたくさんいる、モンスターハウスになっている時こそ、一筆書きで敵をまとめて倒すチャンスです。

上図のように進んだら、下図のように敵が並びました。

すると、3つ以上並んだ敵が倒され、いくつかのアイテム(料理)をドロップ!

宝箱には、武器や防具などを購入するためのルビーや階層をクリアするための鍵が入っています。

装備品メニュー

まずはルビーを貯めて、武器「レイピア」を手に入れると序盤の冒険が楽になります。

武器や防具は、安い物から順番に更新していくのがベターなやり方かな?

待機「Yボタン」を押すと空腹度を使って体力回復させる事ができ、回復量が増える装備品です。

敵を倒して、新しい料理をゲットすると埋まっていく図鑑です。

全32種類のレシピがあります。

もちもの

「Xボタン」を押すと「もちもの」を見る事ができます。

アイテムは回復の他に、ドロップ率アップや攻撃力アップ、防御力アップ、一筆書き回数アップなど、効果はさまざま。

枠は10からスタートし、表示されているルビーを消費して拡大する事ができます。

カーソルを持ち物に合わせると、効果が表示されます。

ルビーボーナス

到達した階層ごとに報酬ルビーを受け取れます。

到達階数が増えるほど獲得ルビーは、うなぎ登りです。

4階到達で10ルビー

7階到達で30ルビー

総評・あとがき

1つめの武器を手に入れるまで、結構つらい状況が続きます。

私の場合、1つ目の武器を手に入れるまで、3~4回やられてしまいました。

何がつらいかって、敵が一撃で倒せないので常にダメージを受け、ルビーをためても、やられてしまうと半分になってしまうため、イメージとしては、2歩進んで1歩下がるみたいな感じです。

他には、若干バグがあるようで、ルビーを消費し「オンナノコ」を買ったら「メイド」を装備する事ができてしまい、少し進んだらフリーズした事案が1つ目。

2つ目は、ゲーム終了して次に始める時に、キャラクターのレベルやダンジョンの階層がゲーム終了時と違うという事がありました。

まぁ、そもそも手動セーブが無いので、どのタイミングでセーブされているのかが、良くわからないというのが欠点です。

1点、私が思った良かった点は、昨今、難易度が高いゲームが多いなか『敵が動かない』という思い切ったシステム設計は賛否はあるでしょうが素晴らしいと感じました。

以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。

公式PV