©SUNSOFT
麻雀牌を使ったパズルゲームです。
全256ステージクリアまで「105時間以上」かかりました。
その後、激ムズEXステージのみの有料コンテンツを「170時間以上」かけてクリア。
合計「275時間以上」という膨大な時間を割いてコンプしました!
特に”難しいEXステージ”をクリアできた時の達成感が良かったです。
気になった方は「体験版」がありますのでプレイしてみて下さい。
※ 記事作成日:2020年5月5日(火) こどもの日


上海Refresh概要
ジャンル | パズル / テーブル / アーケード |
プレイ人数 | 1人 |
メーカー | サンソフト |
配信日 | 2018年11月29日 |
DL版価格 | 1,998円 (DLC 648円) |
セール時最安値 | セール実績無し |
DL版容量 | 228MB (DLC 4MB) |
クリア時間 | 50~100時間以上 |
やりこみ要素 | ステージ毎のクリアタイム更新 |
プロコン | ○ 使える |
体験版 | 〇 あり |
ストアURL https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011467 |
容量について
ストアで表記されている必要な容量は「228MB+DLC 4MB」で、本体で確認できる容量はDLC込みで「214MB」でした。
回線速度32Mbpsでの推定ダウンロード時間は「54秒」です。
評価基準
- 「評価基準」は、全てのSwitchゲームレビュー記事に設置してある『定型文』です。
評価基準を確認する場合は「+」をタップして展開して下さい。 難易度
ゲーム内で難易度を選べる場合「一番易しいモードでプレイ」した時の難易度で評価しています。
※クリアが無いゲームは全て【★★☆】評価する事を予めご了承下さい。★★★ …【難しい】心が折れて投げ出す可能性がある
★★☆ …【普 通】頑張れば「半数以上の人はクリア」できそう
★☆☆ …【簡 単】「誰でもクリア」可能コスパ
コスパは『価格÷時間』で計算します。
時間は平均的なクリア時間、クリアが無い場合は飽きるまでの時間などを考慮。★★★ … 1時間あたり50円以下
★★☆ … 1時間あたり51円~100円
★☆☆ … 1時間あたり101円以上パッケージゲームの価格5,000円~1万円のソフトを買った場合「何時間遊べたら元を取っただろう?」と考えた時に、「200時間以上遊んだら満足」と判断し「10,000円÷200時間=50円」としました。グラフィック
「Nintendo Switch」はグラフィックに力を入れているハードでは無いので、評価基準は甘め設定となっております。★★★ … 「Wii」と同等以上
★★☆ … 「Nintendo64」と同等
★☆☆ … 「FC/SFC」と同等ロード時間
ゲームが起動するまでの時間で判断します。
※サンディスクの「1TB」MicroSDXCカードで計測しています。★★★ …起動20秒以内、ゲーム中のロードは全く気にならない
★★☆ …起動40秒以内、ゲーム中のロードが少しある
★☆☆ …起動41秒以上、ゲーム中のロードが長く気になる
評価
難易度 ★★☆
全256ステージの中には難易度「Ex」がいくつか収録されているので、全クリアという面を考えると難易度評価は正直なところ迷いました。
しかし、数は少ないので諦めない心があれば本編の「Ex」ステージは何とかクリアできると思います。
難易度(DLC) ★★★
全80ステージが難易度「Ex」であるため「ツワモノ」向けのコンテンツで間違いありません。
メインコンテンツと比べてボリュームは3分の1ですが、全てのステージの難易度が高いため80ステージコンプするのに170時間以上を費やしました。
久しぶりに諦めない心を持って挑んだ作品でした。
コスパ(通常時) ★★★
1,998円÷100時間=「20円」
コスパ(DLC) ★★★
高難易度を求める人には是非チャレンジして欲しいです。
648円÷150時間=「4.3円」
グラフィック ★★★
「Wii」レベル以上
HDグラフィックスのため、キレイですが牌の重なりの認識は携帯モードだと若干見にくいかもしれません。
ロード時間 ★★★
起動時間:「17~18秒」
タイトル~メインパネル:「3~4秒」
メインパネル~ゲーム開始:「2~3秒」
どんなゲーム?
✅ 同じ図柄の「独立牌」2個を選択
✅「独立牌」2個選択できたら牌を消せる
✅「独立牌」=牌の左右のどちらかがあいている+牌の上にのっている牌がないこと
✅ 難易度は「★1・★2・★3・Ex」の4種類
✅ ノーマルステージの他に「タイムリミットステージ」がある
✅「タイムリミットステージ」は時間内に3つのパズルを連続クリアが必要
『全256ステージ』の大ボリューム!

難易度MAXが「全80ステージ」

「タイムリミットステージ」は、パネルの下に”Limit3”と表示があり★の色が少し違います。
牌の消し方のルールは一緒ですが、制限時間内に連続した3ステージをクリアするステージになっています。
「パンダ」ステージ実践
難しいステージは配列を変えてチャレンジしてみるのも1つの手です。
ステージ難易度★1の「パンダ」です。
上に重なっている牌が無いので見た目は簡単そう!
まずは、両端に見える「白・發」あたりから消そうかな。
順調に消していくと…。
ここまでくればクリア確定!
「上海Refresh」は簡単なステージは2~3分、難しいステージになってくると数十分かかる事も。
少しの時間でも気軽に遊べるのも魅力の1つかもしれません。
遊び方マニュアル
上海Refresh紹介ムービー
パッケージ版
パッケージ版をお求めの方用