
翔べよ!!ドラゴン!概要
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1~2人 |
メーカー | シルバースタージャパン |
配信日 | 2017年9月7日 |
DL版価格 | 306円 |
セール時最低価格 | 100円 (67%OFF) |
DL版容量 | 204MB |
クリア時間 | 無し |
やりこみ要素 | 高得点を目指す |
プロコン | ○ 使える |
体験版 | × 無し |
ストアURL https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001413 |
ファミコンレベルのゲームです。
2人同時プレイに対応していますので、一緒に遊ぶ人がいれば「セール時100円」なら買っても良いかも。
2人プレイは同時に遊べますが、どちらかのキャラクターがゲームオーバーになった時点でゲーム終了です。
容量について
ストアで表記されている必要な容量は「204MB」で、本体で確認できる容量は「195MB」でした。
回線速度32Mbpsでの推定ダウンロード時間は『49秒』です。
評価基準
- 「評価基準」は、全てのSwitchゲームレビュー記事に設置してある『定型文』です。
評価基準を確認する場合は「+」をタップして展開して下さい。 難易度
ゲーム内で難易度を選べる場合「一番易しいモードでプレイ」した時の難易度で評価しています。
※クリアが無いゲームは全て【★★☆】評価する事を予めご了承下さい。★★★ …【難しい】心が折れて投げ出す可能性がある
★★☆ …【普 通】頑張れば「半数以上の人はクリア」できそう
★☆☆ …【簡 単】「誰でもクリア」可能コスパ
コスパは『価格÷時間』で計算します。
時間は平均的なクリア時間、クリアが無い場合は飽きるまでの時間などを考慮。★★★ … 1時間あたり50円以下
★★☆ … 1時間あたり51円~100円
★☆☆ … 1時間あたり101円以上パッケージゲームの価格5,000円~1万円のソフトを買った場合「何時間遊べたら元を取っただろう?」と考えた時に、「200時間以上遊んだら満足」と判断し「10,000円÷200時間=50円」としました。グラフィック
「Nintendo Switch」はグラフィックに力を入れているハードでは無いので、評価基準は甘め設定となっております。★★★ … 「Wii」と同等以上
★★☆ … 「Nintendo64」と同等
★☆☆ … 「FC/SFC」と同等ロード時間
ゲームが起動するまでの時間で判断します。
※サンディスクの「1TB」MicroSDXCカードで計測しています。★★★ …起動20秒以内、ゲーム中のロードは全く気にならない
★★☆ …起動40秒以内、ゲーム中のロードが少しある
★☆☆ …起動41秒以上、ゲーム中のロードが長く気になる
評価
難易度 ★★☆
クリアはありません
コスパ(通常時) ★☆☆
306円÷3時間=「102円」
コスパ(セール時) ★★★
100円÷3時間=「33円」
グラフィック ★☆☆
「ファミコン」レベル
ロード時間 ★★★
起動時間「6秒」
タイトル〜難易度セレクト「0秒」
難易度セレクト〜キャラ選択「0秒」
キャラ選択〜修行開始「2秒」
どんなゲーム?
✅ 3人の格闘家から1人を選び、巨大な滝を障害物を避けながら足場から足場へジャンプを繰り返し、ひたすら上を目指すゲームです。
✅ プレイヤーは「格闘家となって、滝登りの修行に挑む」というコンセプトのようです。
✅ 画面は上へ上へと自動的にスクロールするので、スクロールする速度に負けないように「ジャンプ・2段ジャンプ」を繰り返します。
✅ 敵が出現したら、上から踏みつけて撃退しましょう。
✅ 画面下に落下または敵との接触で体力がなくなったら「ゲームオーバー」です。
✅ 200m毎にボス鳥が出現!5回踏めば倒せます。
✅ プレイヤーは「格闘家となって、滝登りの修行に挑む」というコンセプトのようです。
✅ 画面は上へ上へと自動的にスクロールするので、スクロールする速度に負けないように「ジャンプ・2段ジャンプ」を繰り返します。
✅ 敵が出現したら、上から踏みつけて撃退しましょう。
✅ 画面下に落下または敵との接触で体力がなくなったら「ゲームオーバー」です。
✅ 200m毎にボス鳥が出現!5回踏めば倒せます。
操作方法
ジョイコンやプロコンを使った時の操作方法です。
操作一覧には載っていませんが、Aボタン2回押しで『2段ジャンプ』が使えます。実はこれが一番重要で2段ジャンプを使わないと全然登れません。
難易度選択
ゲーム難易度は「かんたん」「難しい」の2種類
3種類のキャラクター
3種類のキャラクターで、それぞれの最高得点が記録されます。
体力型(バランス型)で全体的なステータスが高いので初心者向きキャラクター
ジャンプ力が高いが素早さに欠ける、中級車向きキャラクター
素早さ以外は、まるでダメな上級者向きキャラクター